理念

今日もワクワク様です

昨日は怒濤の一日でした

一日をあっちにもこっちにも、駆けずり回っていたような日でした

「時間は追うもの」

よく、時間に追われて・・・・なんて、言い訳聞くことが多くあります
追われるなら、追おう!
それだけでいいように想います

是非、皆さんも時間を追っかけてみてください

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昨日は、朝一から、僕の担当するお店の引き渡しの予定がありました

工事はかなり急ピッチで進めさせていただきましたが、

まだまだ、進んでいく内に、あれもこれも必要なものがでてくるんです

嬉しいこと、充実していること

そう捉えることも出来ますが、準備不足とも捉えられます

こういう、一つ一つの反省の繰り返しが、必ず次に活きてくるものです

決して、お客様に迷惑をかけることだけは絶対に避けて、

お客様に喜ばれる、サイコーのお店づくりに徹していく所存です!!

その後は、

宇都宮経営研究会の8月総会例会に参加しました

同じ会員企業の社長様から大変素晴らしい経営理念を聴くことができました

「理念」と「経営」

「理想」と「現実」

どちらも、大切なものです

このバランスがとても重要です

理念無き経営はやっぱり、つづきません
理想と現実も紙一重です

理念とは、
言葉遊びでは、「理想への信念」と言うのでしょうか?

「求同尊居」なる言葉もあります

意味は、それぞれあり方は違うけれど、求めるものは同じだよ・・・

ということです

戦略は手法は、無限にあります

その戦略に溺れることないよう、注意が必要ですね

そして夜は、

僕の大好きな、月に一回の勉強会がありました

一つの冊子をテキストに、同じ志をもつ者同士で認め合い尊重し合うディスカッション形式の勉強会です

笑いあり、感動あり、時には、涙ありの勉強会です

勉強の一部を少しだけご紹介

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国内100年永続企業10万社、200年永続企業3千社がある」


「適応力」とは、変化できる体質

「許容力」とは、経営者の器

「本業力」とは、自社コア・コンピタンス であるとも・・・


そして、設問表でのディスカッションでは、

「経営は、継続を中心に・・・、結果、拡大に繋がる」

「栃木県一の老舗企業は1500年の大黒屋さんである」

「相続税のありかた・・、ヨーロッパ貴族ではダメ」

「使命とは、命を使うこと」

「食文化にも、感謝の心を」

「麹菌はその場所、その環境でしかできない」

「高速代1000円の楽しみ方」

「宇都宮はやっぱり、餃子が一番?」

「社員に本当に自分が社長で良いか聞く勇気の必要性」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


かなり意味不明な内容ですよねっ


この答えは、勉強会に参加しないと分かりません


是非興味のある方は、ご連絡ください


定期的に開催していますので、受付募集中です


そして、最後は、

僕のこれまた目指すべき先輩の一人と、お酒を嗜むことが出来ました


そして、夜は更けていく・・・・・



帰ると、奥様にこっぴどく怒られちゃいました


すぐさま反省し、早く帰れるように努めたいと想います


では今日は、これから、新たな会合です


どんな出逢いがあるのか?


まだまだ、一日は終わりません

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 理念

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.ad-sentsu.co.jp/owner/mt-tb.cgi/96

コメントする